【オセロニア】カップ戦4月「ドラゴンテンペスタ杯」の詳細とデッキ編成例

4月27日(金)12:00より開催される「ドラゴンテンペスタ杯」の日程、報酬、ルールなどを掲載しています。マーメイドプレア杯専用デッキ編成例もあるので、どんなデッキにするべきか悩んでいる人は参考にしてみてください。

ドラゴンテンペスタ杯の詳細

開催日程

夕の部がなくなり、夜の部が大幅に延長されています。開催時間を間違えないようにしましょう。

Day1:2018/04/27(金)

開催時間
昼の部 12:00~13:59
夜の部 17:00~23:59

Day2:2018/04/28(土)

開催時間
朝の部 8:00~9:59
昼の部 12:00~13:59
夜の部 17:00~23:59

Day3:2018/04/29(日)

開催時間
朝の部 8:00~9:59
昼の部 12:00~13:59
夜の部 17:00~23:59

ドラゴンテンペスタ杯報酬

[粋な奢り]フェルナンド

スキルは「ハロウィン・ランドタイラント」と同じで、序盤で活躍する置きバフです。コンボスキルもHPが多く残っている序盤で活躍する効果なので、速攻竜デッキで使っていきましょう。
コンボスキルの倍率はハロウィン・ランドタイラントより低いですが、貫通が付与できるため、貫通竜が少ない場合は「フェルナンド」が活躍するでしょう。

デッキ制限ルール

デッキのコスト条件は170ですが、一部の駒のコストが増加、減少しています。詳細は下記の表を参照してください。

コスト減少対象駒一覧

コスト減少 該当駒 編成時コスト
-17
エンキ
[嵐の神]エンキ
[苛烈なる恵み]エンキ
10
-5
イシュケ
[母なる海の加護]イシュケ
5
-3 術士印を持つS、S+駒 17
-3
徳川家康
[天下の有徳]徳川家康
[天啓の将軍]徳川家康
25
-3
曹操
[乱世の奸雄]曹操
[非情の武帝]曹操
25
-3
諸葛亮
[時勢を識る伏龍]諸葛亮
[天下の大軍師]諸葛亮
25
-3
織田信長
[時勢を識る伏龍]織田信長
[天下の大軍師]織田信長
25
-2 三国印、戦国印を持つS、S+駒 18
-1 術士印、三国印、戦国印を持つA、A+駒 9
-1 術士印、三国印、戦国印を持つB駒 4

コスト増加対象駒一覧

コスト増加 該当駒 編成時コスト
+20
サルース
[博医の女神]サルース
39
+20
デメテル
[豊穣の神]デメテル
40
+20
アルキメデス
[機工の科学者]アルキメデス
37
+20
シーラーザード
[砂漠の姫君]シーラーザード
33
+20
スクナヒコナ
[知識の実り]スクナヒコナ
30
+20
ラヴーシュカ
[妖犬の悪戯]ラヴーシュカ
31
+3 東方印を持つS、S+駒 23
+3 東方印を持つA、A+駒 13
+1 闘士印を持つS、S+駒 21
+1 闘士印を持つA、A+駒 11
+1 闘士印を持つC、B駒 6

どんなデッキがベスト?

もっともコストが減少する「エンキ」は、進化がデバフ、闘化が通常+特殊の防御なので、通常攻撃ダメージ、特殊ダメージ以外のダメージ源を用意しておくのがおすすめです。

この中でも毒ダメージは強力ですが、アンデッドという対策駒があるため、呪いや吸収を軸としてデッキを編成していくといいでしょう。

ただし、呪いメインの魔染めデッキにすると「エンキ」を編成することができないので注意が必要です。

なお、コスト5で編成できる「イシュケ」ですが、時限スキルを編成していない場合は、スキルが無駄になってしまうため編成優先度は低めです。

ドラゴンテンペスタ杯専用デッキ編成例

ヘイランリーダー

「エンキ(進化)」の4ターン防御を活かしたヘイランデッキです。デバフや回復、防御を使ってターンを稼ぎ、ヘイランの毒ダメージを増幅させていきましょう。

フィニッシャーには、アンドロメダ(進化)、ヴァイセを用意しています。エンキ、ザフキエル、エンデガのコンボスキルのライフバーストを合わせて使うとより高いダメージを与えることができます。

アルカードリーダー

相手も防御、デバフを使ってくることを考慮して、ダメージ源になりやすい吸収、呪い、毒を中心としたデッキになっています。

イシュケの用途は「ブランジェッタ(闘化)」のみですが、タイミングよく2つの駒が揃う確率は低いので、他のB駒と入れ替えても構いません。

呪いには「貂蝉」を編成していますが、「ベルゼブブ(闘化)」を持っている人は入れ替えておきましょう。

ヘルヴィナリーダー

イシュケのヘイストを活かすために時限スキルを持った「ヘルヴィナ」をリーダーにしたデッキです。

ファヌエルの召喚駒「エスペランサ」やメルノガイス、エンキの防御を活かしながら耐久をし、ヘルヴィナの召喚駒のライフバーストで大ダメージを狙っていきましょう。

通常攻撃、特殊ダメージには防御を活かせますが、毒や呪いには対抗できないので、ライフバーストで早めに決着をつけるのがおすすめです。

ベルゼブブリーダー

防御に対して有効な呪い駒の中でも最強の「ベルゼブブ(闘化)」をリーダーにしたデッキです。

吸収を使って相手とのHP差をつけていき、盤面に魔駒が2枚以上になったタイミングで追い打ちをかけるようにベルゼブブの呪いを発動させましょう。

なお、相手も同じデッキだった場合、先攻をとれないとベルゼブブを先に出されてしまう可能性が高いので注意が必要です。
Copyright ©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    白の塔攻略

    おすすめ決戦まとめ

    オセロニアおすすめキャラ

    最強デッキまとめ

    神属性
    魔属性
    竜属性
    混合

    キャラクター一覧

    スキル一覧

    オセロニア初心者攻略

    お役立ち情報

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。