「最凶!シエ・スーミン」激級攻略
「シエ・スーミン」基本情報
シエ・スーミンは、安定感のある貫通スキルを持つ竜駒。
スキル「一刀牙天」は、最大で1.5倍までATKを上昇させることができ、一定の火力にも期待できるものの、他のS駒と比べると若干もの足りない。しかし、カウンターや罠を仕掛けられたタイミングで上手く使えれば、大きなアドバンテージが得られます。
コンボスキル「竜王の威厳」は、竜染めデッキのみで発動できるバフ。最大で味方のATKを1.7倍まで上昇させることができる。竜染めデッキならタイミング問わず発動できるのが特徴です。
「最凶!シエ・スーミン」の攻略デッキ例
今回のステージは、最終ステージで相手を5ターン以内に倒さないとほぼ強制的に敗北になります。そのため、挑戦するなら相手のHPを削りきれる火力重視のデッキ編成がクリアの大前提です。
上記のクリアデッキでは、基本的に竜駒主体の編成にしつつ、総HPの不安を解消する為に、竜駒と相性のいい神駒も数体組み込んでいます。
注意点としては、今回のステージでは貫通のギミックが豊富に登場します。その為、罠やカウンターを編成してもあまり意味がありません。このステージでは、罠やカウンターに頼らず、自力で数ターン以内に大ダメージを与えられる立ち回りを意識するのがよいでしょう。
おすすめ助っ人
・ジェンイー(進化)
・クロード
・アムルガル
・オルロ・ソルシエ(竜:闘化)
・アンドロメダ(闘化)
…etc
助っ人には貫通より高倍率が出せる竜駒を重視するのがおすすめです。
また、コンボスキルで最大3倍まで出せるオルロ・ソルシエ(竜・闘化)を選択し、一発逆転を狙うのもいいでしょう。
1ステージ目(激級)
ステージギミック情報
猛砕のペネトレイト |
[貫通]盤面で表になっている9ターンの間、自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。 |
咆哮のブレイブ × 3 |
攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が2倍になり、最大で2倍になる。 |
出現キャラクター
1:ルミスゲイオス(闘化)
2:ジーラ
3:イオラ
4:ゼーレン
5:グエリアス(闘化)
…etc
※順番は状況により変化する場合があります。
攻略情報・注意点
プレイヤーは後手。ステージ専用駒の影響で、相手は9ターンもの間、貫通を付与されているのが特徴です。ただし、盤面の状況によってはひっくり返すことができるので、上と下にある角マスは積極的に狙っていきましょう。
2ステージ目(激級)
ステージギミック情報
降竜の儀式 |
時限:発動した5ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 召喚:ターン開始時の盤面の駒のうち、自分の駒でキャラ駒ではない駒にランダムで3つ威風の石竜像を召喚する。 |
威風の石竜像 |
攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが4倍になる。 |
出現キャラクター
1:シエ・スーミン(闘化)
2:グエリアス(闘化)
3:レイファ(闘化)
4:ノイレ(進化)
5:レグス
6:デネヴ(進化)
…etc
※順番は状況により変化する場合があります。
攻略情報・注意点
プレイヤーは後攻。このステージが最終ステージになります。右下にあるステージ専用駒の時限スキルの影響で、スキルが発動するまでに倒さなければほぼ強制的に敗北になります。そのため、強力なコンボルートを作る立ち回りがかなり重要です。
ステージ専用駒のスキルが発動してしまうと、上記のように多少のデバフでは太刀打ちできないほどの大ダメージを食らってしまいます。一応リトライは可能なものの、周回も踏まえると、できれば星のかけらを使わずにクリアしていきたいところです。
必ず、5ターン目のレグスを打たれた次のターンで仕留めきれるイメージを持ちながら立ち回りましょう。
クリアしたデッキを投稿しよう
このイベントをクリアしたデッキを募集しています。勝率やポイントを添えて、是非下記コメント欄に投稿してみてください。
Copyright ©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。