【オセロニア】希望の唄ガチャの当たりと評価

オセロニアのガチャイベント「希望の唄ガチャ」のキャラクター評価を掲載しています。希望の唄ガチャを引く前に新駒の情報を知りたい、入手したものの評価が高いのかを知りたいという人は参考にしてみてください。

希望の唄ガチャ

6月11日(火)12:00より「希望の唄 -Brave Melody-」が開催されます。各レアリティから3体ずつ計9体が新登場します。

また、1日1回限定で星のかけら1個でガチャを引くことができるので、ぜひこちらも利用しましょう。

開催期間

開催期間
新駒UP 6/11(火)12:00~6/25(火)11:59<
PICK UP1 6/13(木)12:00~6/17(月)11:59
PICK UP2 6/17(月)12:00~6/21(金)11:59
PICK UP3 6/21(金)12:00~6/25(火)11:59

希望の唄 最新追加キャラクター評価

使いやすさや汎用性を加味して採点していますが、特定状況下で大きな力を発揮するスキルを持つ駒も多く、参考までにご覧下さい。
※評価基準
5:デッキの軸となりえるキャラクター
4:即戦力となるキャラクター
3:編成候補となるキャラクター
2:現環境では使いどころが少ないキャラクター
1:現環境ではほぼ見ないキャラクター

今回の新登場キャラ

評価 レア 属性 キャラクター
4.0 S ヴォルフと子山羊
・スキルは神染めで使える氷結
・コンボは自駒依存の最大3500特殊ダメ
4.0 S いばら姫
・3500ダメを返す罠駒
・1000未満の攻撃で発動
・コンボは最大3500ライフバ
4.0 S 白雪&継母
・駒総数位20枚以上2.2倍バフ
・コンボはシンプルな2倍バフ
・竜駒だが混合デッキや神デッキ向き
3 A ルゥフェリア
・3ターン特殊ダメ軽減
・コンボは1.6倍バフ
4.0 A ローゼ
・1000以上の特殊ダメで発動する罠
・通常特殊ダメ90%を返す
2.5 A アインス
・呪われている状態で発動する竜鱗
・コンボは1.7倍バフ
・暗黒デッキでおすすめ
3.0 B チャールトン
・ひっくり返された時に通常特殊ダメージ軽減
・コンボは1.5倍バフ
4.5 B メア
・スキル、コンボともに吸収
・発動条件はあるが容易
3 B アプフェ
・自分に呪い付与2つ
・コンボは呪い依存1.6倍バフ
・暗黒デッキ向き

前回の新登場キャラ

※ S駒に関しては、闘化の評価値を表記しています。
評価 レア 属性 キャラクター
4.0 S レアー
・相手駒依存ライフバースト
・闘化は盤面の駒数特殊ダメ
・進化はイベント用向き
4.0 S モルモー
・相手依存吸収効果アップ
・闘化は4ターン550吸収
・進化はイベント用向き
4 S アルジェナ
・2ターン後1.7倍バフ
・闘化は竜鱗と捕食スキル
・闘化は暗黒デッキでおすすめ
3 A トーラス
・新スキル「みがわり」を所持
・神駒だが魔駒に対して発動
3.5 A スフィーダー
・敵用ダメBマス生成
・スキル・コンボともにマス変換
・ダメマスデッキでおすすめ
3.5 A ローガンス
・貫通捕食1.5倍50%
・コンボは呪い依存1.7倍バフ
・暗黒デッキでおすすめ
4 B ベティ
・通常ダメージ55%の防御スキル
・コンボは14枚以下発動1.5倍バフ
・B駒としては高性能
4 B グアイグ
・通常&特殊50%返しの罠
・コンボは最大1.4倍のバフ
・罠の発動条件は1枚返し
3 B マリエッタ
・2ターン50%の竜鱗スキル
・コンボは2枚以上1.4倍バフ

希望の唄ガチャ限定駒一覧

希望の唄ガチャは絶望イベント攻略に特化したスキルを持つ駒が多いです。
対人戦では使いにくく、評価が低いものもありますが、特定の絶望イベントで活躍する場合があります。

神属性評価

評価 レア 属性 キャラクター
2.5 S 茶々
3.5 S アリス
3.5 S 孫権
4.5 S モルジアナ
4 S 関羽
4 S アンデッドハンター・モリー
3.5 S 石田三成
4 S ピーターパン&ティンカーベル
4 S 三蔵法師
4.5 S 太公望
4 S フローラ
3.5 A 三条の方
2 A ハンプティ
3 A 周瑜
3.5 A 語り部・シーラーザード
3 A 張角
4 A レーティア
4 A 長宗我部元親
3.5 A 普賢真人
2 A シュエル
5 B 弓使い・ヒカゲ
2.5 B バンダースナッチ
4 B 黄蓋
3 B ルゥルゥ
3.5 B 蔡文姫
3 B イヴァン
3 B 甲斐姫
4 B 姫昌
2 B ピアリィ
4.5 S カッサンドラ
2 A メネラオス
2 B エウドロス
4.5 S マリアン
2 A リトル・ジョン
2 B タック
4.5 S マリアン
2 A リトル・ジョン
2 B タック

魔属性評価

評価 レア 属性 キャラクター
2.5 S ヘンリー・バニー
4 S シンドバッド
4.5 S 貂蝉
4.5 S エリザベート
4 S
4.5 S タイガーリリー
4.5 S 沙悟浄&猪八戒
4.5 S 聞仲
5 S ベラドンナ
4 A 前田まつ
2 A ドルダム&ドルディー
3.5 A 月英
3.5 A ゾライク
4 A 徐庶
4 A ビビ
3.5 A 島津義弘
4.5 A 呂岳
2 A ソムニフェルム
4 B 策士・ツキカゲ
2.5 B 龐統
3 B バハシュ
4.5 B 陳宮
3.5 B ガーグリブ
4.5 B 小早川秀秋
5 B 鄧嬋玉
2 B ヴェネルバ
4.5 S オデュッセウス
2 A エレクトラ
2 B ディオメデス
4 S ブランド
2 A スチュートリー
2 B リチャード
4 S ブランド
2 A スチュートリー
2 B リチャード

竜属性評価

評価 レア 属性 キャラクター
3 S 伊達政宗
2 S ジャバウォック
3.5 S 大喬&小喬
4.5 S アリババ
3.5 S 張飛
3 S グロングル
3.5 S 真田幸村
3.5 S クロノダイル
3 S 孫悟空
4 S 竜吉公主
5 S ルルディオ
3 A 井伊直虎
4.5 A 孫尚香
5 A アラジンとランプ
2 A チェシャ猫
4.5 A カマル
4.5 A 呂蒙
2.5 A 毛利元就
3 A 雷震子
2 A アフェランドラ
2 B 金棒使い・フォージ
4.5 B 甘寧
2 B タンナーズ
3 B 華雄
3.5 B ルーイック
3 B 阿梅
4.5 B 武吉
2 B ラングザム
4.5 S アギレウス
2 A パトロクロス
2 B ピロクテーテス
4 S ロビン・フッド
2 A スカーレット
2 B マッチ
4 S ロビン・フッド
2 A スカーレット
2 B マッチ

おすすめキャラクターを紹介!

モルジアナ

モルジアナ
モルジアナは闘化がおすすめです。最大HPの14%の代償ダメージを受ける代わりに、受けた代償ダメージの125%の特殊ダメージを与える強力なスキルを持っています。神デッキはもちろんのこと、特殊ダメージで押し切る魔デッキに編成することもあります。

ベラドンナ

ベラドンナ
ベラドンナは闘化がおすすめです。この駒は、表になっている3ターンの間、200の毒を与えます。この毒は毎ターン1100ずつ上昇していくので、3ターン後に2,400もの毒ダメージになります。

毒ダメージが最大になるタイミングで、ラァナ(進化)などの毒バフを使っていきましょう。 性能は「ハロウィン・アズリエル(進化)」と同様ですが、こちらのほうが発動条件はゆるくなっています。

貂蝉

貂蝉
貂蝉は、闘化がおすすめです。盤面に自分の魔駒が2枚以上あれば発動できる呪いスキルを持っているので、魔染めの以外のデッキでも活躍できます。

進化は、ヴィクトリアと似たスキルを持っているので、魔の攻撃型デッキではこちらも活躍するでしょう。

ルルディオ

ルルディオ
3ターンの間、自分の竜駒のATKを1.3倍+貫通付与の効果を持っているので、スキルだけを見ると「ノイレ(進化)」の上位互換と言えます。

コンボスキルは手駒に竜駒が3枚以上あれば1.4倍になるので、竜染めのデッキであれば無条件で使えます。

アラジンとランプ

アラジンとランプ
アラジンとランプは、闘化がおすすめです。「[ランプの竜精]サニア」というスキル・コンボともに強力な駒を召喚します。召喚駒のコンボはHPが減少すると上昇するバフなので、代償ダメージとの相性が抜群です。この駒がひっくり返したマスに召喚されるので、相手の戦術を乱すこともできます。
Copyright ©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    白の塔攻略

    おすすめ決戦まとめ

    オセロニアおすすめキャラ

    最強デッキまとめ

    神属性
    魔属性
    竜属性
    混合

    キャラクター一覧

    スキル一覧

    オセロニア初心者攻略

    お役立ち情報

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。