【オセロニア】カップ戦2月「セカンドアニバーサリー杯」の詳細とデッキ編成例

2月23日(金)12:00より開催される「セカンドアニバーサリー杯」の日程、報酬、ルールなどを掲載しています。デッキ編成例もあるので、どんなデッキにするべきか悩んでいる人は参考にしてみてください。

カップ戦2月「セカンドアニバーサリー杯」の詳細

開催日程

Day1:2018/02/23(金)

開催時間
昼の部 12:00~13:59
夕の部 17:00~18:59
夜の部 22:00~23:59

Day2:2018/02/24(土)

開催時間
朝の部 8:00~9:59
昼の部 12:00~13:59
夕の部 17:00~18:59
夜の部 22:00~23:59

Day3:2018/02/25(日)

開催時間
朝の部 8:00~9:59
昼の部 12:00~13:59
夕の部 17:00~18:59
夜の部 22:00~23:59

セカンドアニバーサリー杯報酬

セカンドアニバーサリー杯では、30勝すると竜属性のA駒「ラウラ」がもらえます。また、最終日の集計結果時のランキング順位が1000位以内に入っているともう1体もらえます。

その他の報酬は、「バトルコイン」や「星のかけら」、「フェアリー」など。

[快音の研究者]ラウラ

スキル・コンボスキルともに竜駒1枚につき通常攻撃が1.3倍になる「囁き」を持っています。他のA駒と比べるとATKは若干低いですが、竜駒が多めに編成されたデッキであれば編成できるというのも魅力の1つです。スキルは最大1.9倍、コンボは最大1.8倍まで上昇するので、竜デッキの新たな戦力として活躍が期待されます。

デッキ制限ルール

デッキのコスト条件は170ですが、一部の駒のコストが増加、減少しています。

とくに、蘭陵王をはじめとするリーダー駒のコストが大幅に増加しているので、これらを編成しないデッキを使っていきましょう。

コスト減少対象駒一覧

コスト増加対象駒一覧

カップ戦専用デッキ編成例

今回のカップ戦で編集部が使用するデッキを掲載しています。どんなデッキにするべきか悩んでいる人は参考にしてみてください。

フルカスリーダー

ヨシノ(進化)がコスト増加対象ということもあり、同様のスキルを持った「フルカス」を採用。S駒にはコスト減少印であり、大ダメージを与えられる「モルジアナ(進化)」「シャイターン(闘化)」「牛魔王(進化)」、A駒には高HPの駒、終盤に大ダメージが狙えるライフバーストを編成しています。

ロスカ(闘化)リーダー

フルカスや「ラニ(進化)」リーダーが多いことを想定して、先手を取れれば有利な盤面を作りやすいロスカ(闘化)をリーダーにしたデッキです。A駒の呪い駒はコスト減少対象になっているものが少ないので、特殊ダメージや毒をメインでダメージを与えていくのもいいでしょう。
この他にも以下のようなデッキも組むことができます。

ラニ(進化)デッキ

ラニ(進化)」は、コスト減少対象となっているため、リーダーに採用する人は多くなるでしょう。自身のHPが高いほど大ダメージが与えられるため、HPの高い神駒を中心に編成するのがおすすめです。ただし、ラニ(進化)のスキルは無条件で発動できるものなので、必ずしも神に寄せる必要はありません。

ベルゼブブ編成デッキ

フルカスをリーダーにしたデッキは先程紹介したデッキと同じですが、現状対策がほとんどできない「ベルゼブブ(闘化)」の呪いで確実にダメージを与えていきます。対戦中に引けるかは運次第ですが、発動できれば大きなリードが得られるでしょう。
Copyright ©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 1

読み込み中です

    白の塔攻略

    おすすめ決戦まとめ

    オセロニアおすすめキャラ

    最強デッキまとめ

    神属性
    魔属性
    竜属性
    混合

    キャラクター一覧

    スキル一覧

    オセロニア初心者攻略

    お役立ち情報

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。