「絶望!ガイ」絶級攻略
※イベント開催後、随時更新
イベント期間中、絶望決戦イベント「絶望!ガイ」が開催されます。ステージをクリアすることにより、一定の確率で竜S「ガイ」がドロップします。
「ガイ」基本情報
進化:[黒衣の殺し屋]ガイ
ガイ(進化)は、高倍率高火力のバフをスキルに持ちます。盤面の自分の竜駒含む竜駒1枚につき、ATKが1.4倍ずつ上がり、最大で2.2倍になりため、即効性のあるアタッカーとして非常に優秀な性能をしています。
コンボスキルは、盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動することができる1.8倍バフで、中盤から終盤にかけて使いやすい能力です。
闘化:[殺意の烈雷]ガイ
ガイ(闘化)は、主に暗黒デッキで活躍できる捕食をスキルとコンボに持ちます。スキルは1.1倍の倍率ではあるものの、通常攻撃ダメージの200%を回復できます。コンボスキルは1.6倍のバフ効果もつき、30%の回復を持ちます。暗黒デッキの回復要員として活躍させましょう。
「絶望!ガイ」の攻略デッキ
呪い移しデッキ
暗黒竜デッキ
今回のステージでは
呪い、毒、吸収のダメージを軽減させる永続の竜鱗を持つステージ専用駒があり、これらの駒はデッキに編成しないほうが良さそうです。
基本的には固定の特殊ダメージが強い駒、またはライフバースト系の駒をダメージソースとして使うのが良いでしょう。また、ブランド(進化)を始めとする新スキル
「呪い移し」を持つ駒も強力で、その他新駒も攻略に適した性能をしています。
また、竜属性依存のない竜鱗スキルを持つ「
最凶!タラサ」で獲得できる
タラサ(進化)も非常に攻略に適した駒となっています。
シャンティ・ハリ(闘化)などが入った
暗黒デッキが作れる人は、暗黒デッキで挑戦するのもおすすめです。
おすすめ助っ人(予想)
1ステージ目(絶級)
ステージギミック情報
威風の石竜像(A1)
【スキル】
盤面で表になっている間、相手の竜駒のATKを30%減少させる。
威風の石竜像(A6)
【スキル】
受けた毒、呪い、吸収を70%にする。
出現キャラクター
攻略情報・注意点
ガイ(闘化)のマリーツィア(闘化)の捕食スキルが非常に強力で、コンボスキルを決められてしまうと大きく回復されてしまうので注意が必要です。盤面に気をつけながらも、なるべく相手にコンボルートを繋がれない立ち回りを心がけるのが良いでしょう。
また、相手はターン経過で自ら呪いを受けていきます。竜鱗は70%までは軽減されますが、こちらの呪い移しスキルなどを駆使すれば、こちらは被ダメージを軽減しつつ、相手は最終的に自滅してくれる可能性が高くなるのでおすすめです。
2ステージ目(絶級)
ステージギミック情報
なし
出現キャラクター
攻略情報・注意点
2ステージ目は相手の総HPも少なく、短期決戦を心掛けて回復につとめるのがおすすめです。序盤から力を発揮できる駒で確実にダメージを与えていれば3〜4ターン目で勝負を決することができるでしょう。
3ステージ目(絶級)
ステージギミック情報
威風の石竜像(A1)
【スキル】
受けた毒、呪い、吸収を70%にする。
【コンボスキル】
適用回復マスをランダムで3個自分用回復マスに変換する。
威風の石竜像(A6)
【スキル】
5ターンの間、相手のATKを40%減少させる。
【コンボスキル】
貫通付与。ATK1.8倍バフ。
威風の石竜像(F1)
【スキル】
9ターンの間、ランダムで相手のて駒を1枚呪い状態にする。
【コンボスキル】
相手の駒を1枚呪い状態にする。
出現キャラクター
1.ステージ専用駒(呪い移し×3)
2.
ユグルパ(進化)3.ステージ専用駒(呪い移し×3)
4.
ガイ(闘化)5.ステージ専用駒(呪い移し×3)
…etc
※順番は状況により変化する場合があります。
攻略情報・注意点
毎ターン付与される呪いと1ターンごとに置かれる呪い移しが非常に厄介なステージです。対処法としては、竜鱗スキルで呪いダメージを軽減するか、ブランド(進化)などが持つ「呪い移し」を駆使して相手に呪いを押し付けるかするのが良いでしょう。
相手が4手目に打つガイ(闘化)の捕食も強力なので注意。しかしながら、呪いを上手く相手に移すことができればそれほど苦戦はしません。呪い移しを持つキャラクターの数が足りない場合は、助っ人に設定するキャラクターには呪い移しを持つ駒を設定するのがおすすめです。
クリアしたデッキを投稿しよう
このイベントをクリアしたデッキを募集しています。勝率やポイントを添えて、是非下記コメント欄に投稿してみてください。
Copyright ©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。